ボディーのアルミホイル貼った後、おしりからディッピング⇒頭からディッピング×2まで終わりました。
今日は顔のアルミテープを貼ろうかと思います。
ダイソーのアルミテープを二つ折りにして顔のテンプレ使って輪郭を描きます。
続きを見る前にStream Style(あなさん)のシャッドの作り方は
こちら。
目のところは3mmのポンチで穴を開けました。
後はハサミでジョキジョキです。ジョキジョキ、ジョキジョキ。
こんな感じ。エラブタのところは長めに残してあります。
顔にアルミテープを貼り付けたら、アートナイフでエラブタの余ったところをカットします。
ケガキ針っていうんですかね?
これを使ってエラブタ、口を書いてます。
こんな感じになりました。だいぶルアーっぽくなってきたような気がします。
アルミの皺、傷が目立ちますね(泣) もっと綺麗に作れるようになりた~い!!!