ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

FUN THINGS

イワナカラー

   

イワナカラー




3連休目一杯使って塗装しました(笑)
Miyabi’s Lureまっちゃんさんのミノーの格好良さにやられ、イワナカラーに挑戦してみました。

本当はイワナ、ヤマメ半々で作る予定だったんです。
けど、なんかムキになってしまいヤマメ1個になってしまいました。




イワナカラー



シャッド

左が1.5mm、右が1mmのドットです。右のヤツ、薄く黄色を吹きましたがコレが汚い(泣)
それから左右(裏表)でオレンジ斑点の濃さが違くなってしまいました(泣)

アイ(目)を今回3mmから2mmに変更してみました。
まあまあいい感じかな?

背中の色はアクリルガッシュのグレイッシュパープル、パーマークはエアロフラッシュのカーマイン。
オレンジ斑点はエアロフラッシュのルミナスオレンジを使いました。
塗装は全体的に粉っぽい感じです。透明感ある感じに吹けるようになりたいです。




イワナカラー



ミノー1

右アマメ、中1mmドットイワナ、左1.5mmドットイワナ。




イワナカラー



ミノー2

左右とも1mmドットイワナ。
右は黄色を吹きました。コレも汚い(泣)




イワナカラー



で、塗装でいっぱいいっぱいで、こいつらにはまだリップがついてません。
今週末までにリップつけられるかな(焦)





同じカテゴリー(ハンドメイドルアー)の記事画像
最近作ってるハンドメイドミノー
アワビ貼っただけミノー
スイムテスト
塗装終了
10月29日の記事
ミノーの写真
同じカテゴリー(ハンドメイドルアー)の記事
 最近作ってるハンドメイドミノー (2019-05-30 10:30)
 アワビ貼っただけミノー (2018-01-30 01:01)
 スイムテスト (2017-11-25 19:57)
 塗装終了 (2017-11-19 22:54)
 10月29日の記事 (2017-10-29 00:14)
 ミノーの写真 (2017-02-10 01:11)



この記事へのコメント
こんばんは~

写真見る限りは塗装良い感じですけど
ね~。拘るともっともっととなりますよね。

私も今あるやつにリップ付けないとな~。

itachi
2013年01月14日 23:18
itachiさん、こんばんは。
写真ってアルミの皺はバッチリ写るけど、塗料の荒さまでは写らないですねぇ。
結構粉っぽい感じです。希釈、エア圧力…、難しいです!
リップ付けれるかな、展示だけだから付けなくてもイイカナナンテ…。

shinichi
2013年01月14日 23:49
岩魚カラー いいですね。
黄色は粒子が粗いせいか、私も上手く乗らないことが多いです。
リンクたどってまっちゃんさんの見てきたんですが、すごい作りこみでびっくりしてきました><
私も岩魚塗ってみます^-^前に作ってた色、カピカピになってなきゃいいな…

yomatsubeyomatsube
2013年01月15日 00:17
yomatsubeさん、こんばんは。
黄色は色自体の粒子が荒いんですか。
色々難しいですねぇ~。
まっちゃんさんの凄いですよね。チョーカッコイー!
yomatsubeさんのイワナカラー楽しみにしてます☆

shinichi
2013年01月15日 00:38
綺麗ですね~。
エアブラシ復活させようかな~って
思いました!
sora.sora.
2013年01月15日 10:40
sora.さん、こんにちは。
まだまだ綺麗ではないっす(泣)
エアブラシ復活ですか、色々教えてください!
教えあいっ子しましょう。
筆塗りとエアブラシのハイブリッドとかも面白そうですよね~。
shinichi
2013年01月15日 12:13
へ〜これでも粉っぽいんだ?
実物見るの楽しみです。
どんどん進化してますね。
私のアイは2.5mmです(^^)
あな
2013年01月15日 20:44
あなさん、こんばんは。
粉っぽいです(泣)
まだまだ技術が未熟です~。進化してますかね?
アイは今度4mmくらいのでやってみたいです。

shinichi
2013年01月15日 23:40
イワナからーは、難しいですよね。
あの、うっすら残るパーマークとか‥‥‥‥(-ω-;)ウーン

今週末、じっくり見せてくださいね!

モロー
2013年01月15日 23:49
イワナからーは、難しいですよね。
あの、うっすら残るパーマークとか‥‥‥‥(-ω-;)ウーン

今週末、じっくり見せてくださいね!

モロー
2013年01月15日 23:49
モローさん、こんばんは。
じっくり見ちゃイヤー!
うっすら残るパーマーク、最初は全部そんな感じで吹いたんですけど、なんか物足りなくなっちゃって、上から吹き足しちゃいました(笑)
結果、薄いほうが良かったかも…。
次はどんなカラーに挑戦しようかな☆

shinichi
2013年01月16日 00:14
こんにちは♪
充分綺麗に仕上がってると思います(*^_^*)
釣りの技術もハンドメイドの技術も…
どんどんスキルアップですね~♪
T・UT・U
2013年01月16日 12:56
T・Uさん、こんばんは。
ありがとうございます!
釣りもハンドメもスキルアップしたいです。
解禁楽しみです☆
shinichi
2013年01月16日 21:48
僕も最近イワナカラーに挑戦しました~。難しいですよね!特にイワナと鮎とワカサギを塗るのは難しいですね~汗。

滝ヶ平
2013年01月19日 01:45
滝ヶ平さん、こんばんは。
いやぁ、滝ヶ平さんめちゃ上手いからなぁ。
鮎、ワカサギは作ったことないので、今度挑戦してみます!

shinichishinichi
2013年01月20日 00:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
イワナカラー
    コメント(15)