GW初日

GW初日はpapachanさんと至仏山へ。
午前0時に出発して、鳩待峠の駐車場で過眠。
雨降ってて風が強い。
テンションダウン〜。
もう帰っても良いかなぁなんて思っていたんだけど、
明るくなってくるにつれて天候回復!

って事でレッツゴー!
最初はアイゼンなしで。
なんか歩きづらい。
雪が腐ってるんだって。

小至仏を巻くトラバース。
ここの手前でアイゼン装着。
うん、安心。

サクサクっと登って。
山頂見えた。

山頂到着〜。
賑わってます。
天気良くて暖かい(^o^)
良い景色。

尾瀬ヶ原と燧ケ岳。


至仏山頂から尾瀬ヶ原へ。
このルート通れるのは雪の時だけなんだって。

尾瀬ヶ原到着〜。

山荘がいっぱいありました。
その辺に座ってお昼のカップラーメン。
山荘営業しててカレーとか食事も出来るみたい。
テントいっぱい張ってあった。
雪の時期にこんなとこテント張っても
やる事なさそうだな〜って思った(笑)

帰りは川沿いに少しだけ登り返して、
あっという間にゴール。
チョー快晴!
楽しいお手軽雪山歩きでした。
この記事へのコメント
shinichiさん、こんばんは!
至仏山は、なかなかいい山でしたね。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
おかげさまで夢の一つが叶いました。
至仏山は、なかなかいい山でしたね。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
おかげさまで夢の一つが叶いました。
papachanさん、おはようございます。
至仏山良い山でしたね。
お誘いありがとうございます。
別の季節にも行ってみたいですね~(°∀°)
夢叶って良かったですね。
わたしは秋に下の廊下に行くのが当面の目標?です。
都合合ったら一緒に行きましょう(^o^ゞ
至仏山良い山でしたね。
お誘いありがとうございます。
別の季節にも行ってみたいですね~(°∀°)
夢叶って良かったですね。
わたしは秋に下の廊下に行くのが当面の目標?です。
都合合ったら一緒に行きましょう(^o^ゞ