トラウトミーティングの日

shinichi

2011年05月22日 23:09

今日は楽しみにしていたアングラーズリパブリック主催トラウトミーティングへ参加する日である。
開始時間は9時なのでそれならばと朝一桂川支流をあなさんと釣り歩く事にした。

あなさんは、はじめての川で入渓早々イワナをかける。
その後すぐにヤマメ追加。
そしてその後もコンスタントに釣り続ける。




わたしにもヤマメが。
ド派手ピンクミノーで釣れた。
やったね。



反応も渓相もとても良い感じ。

…と、思っていたのだが途中から魚影がパッタリになってしまった。
渓相はドンドン良くなっていくのでなかなか踏ん切りが付かない。



出ない、気配が無い。

なんで?どうして?

さすがに見切りをつけ退渓する事にしたが、イベント開始までまだ少し時間があるので別の川に少し入って行く事にした。


……


イベント開始の時間になり奈良子釣りセンターへ。
内容盛り沢山で非常に楽しかった。
イベントに参加された皆様大変お世話になりました。


飯田さんに変態と言われたり(!?)
抽選会で景品が当たったり。
綺麗なイワナが釣れたり。
MAさんのルアーコレクションを見せていただいたり。
ハンドメイドの話で盛り上がったり。
勿論釣りの話もね。




ハンドメイドルアーを交換したり。
Rough Stream * Fishin’のdaiさんにとても綺麗なスプーンをいただいた。
ありがとうございます。



山吉疑似餌店の話で盛り上がったり(!?)
食べきれない程の美味しいバーベキューをお腹一杯食べたり。
楽しい時間はあっという間に過ぎていく。
大好きな釣りの話で盛り上げれるのは、やはりいいな。


……


イベント終了後はやまけんさん、あなさん、そしてイベントで色々とお話させていただいたYukinaさん、GOWYさんと一緒に桂本流を狙いに行く事になった。



午後から振り出した雨でひょっとしたら?
という事だ。

が…、

わたしはここで燃料切れ。
一人車の中で爆睡してしまい、結局やまけんさん、あなさんが退渓してきた頃に目を覚ます。
Yukinaさん、GOWYさんは一足先に帰ったようで全く気付かず。
失礼しました。
いやぁ、だって眠かったから。


……


最後に抽選会で当たったワレットについて。
試作品で実際には商品化されていないものでこのワレットを持っているのはエム・アイレの正影氏とわたしだけだという事だ。
タインサイドワレットと比べると一回り大きいのが特徴だ。




このとても綺麗なワレットに並べればわたしのヘナチョコのハンドメイドルアー達も幾分かマシに見えるかな?


あなたにおススメの記事
関連記事