どうしてもイワナが釣りたくて、午後から用事があるけど台風後の川へ突撃してきちゃいました。流れが強くて水が冷たい!身体冷えちゃってブルブル震えちゃいました。ウェーダーで来れば良かった。幸い濁りはほとんど無し。テンション上がってしまって、まだ真っ暗なうちからルアー投げました。なんかポイント無駄にしてる気がします…。ようやくルアーが見えるようになったのが5時30分位。日の当たらない川だし曇ってるけど、ちょっと遅くないですか?折角気合入れてきたのになぁ。
最初の1匹が釣れるまで2時間半。でもちゃんと綺麗で可愛いイワナ釣れました。綺麗で可愛いヤマメも。この日はチビ達が高活性でした。良型はチョン喰いなのかいつも通りバラしちゃいました。でもなんだかんだで満足いく程度は釣れました。
イワナの区間から入って、イワナ釣って、初めて入る区間に移動して、いかにもヤマメが着いてそうな渓相でヤマメ沢山釣って、最後イワナ居そうな渓相になってきたなぁ~って思ったらイワナが釣れてガッツポーズとともに9時過ぎに納竿としました。楽しかったなぁ~、来て良かった!