ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

FUN THINGS

渓流スクール IN 桂川

   

渓流スクール IN 桂川 ゲスト飯田重祐氏。

今、ネットサーフィンしてて見付けましたのですが、こんな素敵なイベントがあったんですね。
こ、これは是非とも参加したかった…。
写真を見る限り桂では無いですね、これは某支流ですね~。
桂川にも行ったのかな?
ムムム、気になる。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
Anglo&company〜
荒尾アングラーズミーティング
爆麺亭の爆麺☆
カッパヌードル
「羽置の里 びりゅう館」へ行ってきた
うらたんざわ渓流釣り場へ行って来た。
同じカテゴリー(その他)の記事
 Anglo&company〜 (2017-01-16 01:16)
 荒尾アングラーズミーティング (2014-10-11 22:27)
 爆麺亭の爆麺☆ (2012-10-05 23:09)
 お知らせ (2012-07-04 23:18)
 カッパヌードル (2012-06-19 01:09)
 「羽置の里 びりゅう館」へ行ってきた (2011-04-15 01:28)



この記事へのコメント
あっ、これはいいですね~
って、終わってましたね;;泣

僕もですよ~。
飯田さんのキャスト、生で見てみたいですし!!

shinsakana12shinsakana12
2010年08月19日 18:07
Memoさん(o^_^o)今晩は飯田さんのキャスト独特ですよね(^-^)イベントは面白いですからね
夢追い
2010年08月19日 19:25
memoさん
こんばんは。
いいですよね~、これ。
私も他の方のページで拝見して
いいな~って思いました。
私が見たのはTOKYOトラウトカントリー
という小菅川かな?の管釣りでした。
参加したいですよね。
ちなみに勝手にアドレス↓
http://yamametoasobu.jugem.jp/?cid=9
(アドレスそのままではダメだったので、
全角にしてあります。半角に直してください。)

sora
2010年08月19日 21:47
shinsakana12さん、こんばんは。
ここは去年良く行った川なんです。
こんなところで飯田さんに教えて欲しい!!!
次もあるといいですね~。

夢追いさん、こんばんは。
そうですね、イベント面白いですね。
とか言ってわたしは1回しか行った事ないですが。
飯田さんのイベントまた行きたいです!

soraさん、こんばんは。
!!!!!!!え?
soraさん、これ第一回にわたし参加しています。
そして写真にも思い切り写ってます(爆) 赤いシマシマの人です。
いやぁ面白かったのでまた参加したいのです。

Memo
2010年08月19日 22:07
memoさん
こんばんは。
そうでしたか!
赤いシマシマの人はmemoさんでしたか~。
これは失礼しました。面白そうですね。
私も今度あったら参加したいです!

sora
2010年08月19日 22:50
こんばんは~

スクールとかには参加したことは
ありませんが、飯田重祐氏は好き
ですね。この間も、アキュラシーミ
ノーイングなるDVDを購入してしま
いましたよ。

あのキャスティング技術があったら、
凄く釣れそうですよね~。

itachi
2010年08月19日 23:06
こんばんは!
へ~~
こんなスクールがあるんですね
私 全部自己流だったんですが
memoさんみたいにキャストが上手くなるんなら 
一度行ってみようかな~
RL
2010年08月19日 23:44
soraさん、再びこんばんは。
へへへ、そうなんです~。
面白かったですよ、というか飯田さんがとても魅力的な方でしたよ。

itachiさん、こんばんは。
わたしも飯田さんのファンです。
DVDも持ってますよ~。
実際に会うときっともっと好感を持ってしまいますよ~。

RLさん!なななななんて事を!!!
あんなへなちょこキャスティングを見ておいて!
でも嬉しいです。ありがとうございます。
ちなみにわたしが参加したスクールでは手取り足取り的なスクールではなく、見て、聞いて、って感じでしたよ~。

Memo
2010年08月20日 00:01
なるほど!
Memoさんのキャストは飯田さん仕込みだったんですね^^
どうりで正確なハズです!
言葉では表せませんが、いつもMemoさんの釣りは優しいなぁと感じてます。

あな
2010年08月20日 08:50
こんばんは
トラウトカントリーのほうは去年ですよね
自分は行きたかったけど行けませんでした
上州屋の東大和店でも講習会みたいのやってましたよね
これも行けなかったんですよ、残念ながら
次にこんなイベントあったら参加したいですね
飯田さんの釣り生で見れていいですね~

まさひ
2010年08月20日 19:36
こんばんは!

あったんですね!こんな素晴らしい企画が。私も参加したかったです。

フライの講習はたくさんありますが、ルアーは少ないので、たまにチェックしていたんですけど。

それにしても、支流にしては広いですね。

terry
2010年08月21日 00:58
あなさん、こんばんは。
もう!あなさんまで!!
そんな事言うと桂川の格好良いヤマメ全部釣っちゃいますよ!!
飯田さん仕込みだなんて飯田さんに申し訳ない…。

まさひさん、こんばんは。
そうです、去年です。わたし北海道遠征前に行きました。
飯田さんに北海道の川情報なんかも聞きました、お得ですね!
飯田さんの釣り、是非生で見てください。衝撃的ですよ!

terryさん、こんばんは。
そうなんですよ、こんなのがあったみたいなんです!
ここは葛野川ですね、小俣川との合流地点だと思います。
次は参加したいですねぇ~。

MemoMemo
2010年08月21日 22:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
渓流スクール IN 桂川
    コメント(12)