渓流釣りデビュー
友人ayuさんを誘い大月へ、この日ayuさんは初めての渓流釣り。
とりあえず1匹でも釣って貰えるようにと色々考え行く川を決めてみた。
朝一は前回の記事にあった「渓流スクール IN 桂川 ゲスト飯田重祐氏。」が行われたであろう川に行く事に決めた。
川に着くなり、「あの木の下辺り」とか「あの岩の辺り」とか言いながら自らルアーをキャストするわたし。「memoさんの渓流スクール IN 桂川支流」開始である(笑)。で数投でちっこいヤマメをゲット、ほらねとわたし得意顔。これでいいのか?
ayuさんはわたしの少し上流で釣りスタート。
わたしはこの日の当たりルアーや魚の着き場を探ろうと夢中にならない程度にキャストを続ける。
なんの成果もないままふとayuさんを見るとマイペースな感じでリールを巻いている、が、ん?あれ??ayuさん魚かかってますけど!!!
比較するのもアレですがわたしなんか最初の数日はボウズ続きでやっとヤマメが釣れた時には感動で少し身体が震えたものです。
ayuさんはいたって冷静で、渓流デビュー日にして開始たった5分程で初フィッシュ、ちっこいけど初ヤマメを無事ネットイン。


その後わたしが脱走兵(?)を追加してここは終了。この日のメインと考えていた更に支流に移動します。
去年の5月位に2,3回程来て以来。そう、上流の脱走兵なんかも狙えちゃうあの川へ。
ガンガン釣っちゃいましょう!!!
なかなかイイ感じの渓相、美味しそうなポイントが続きます。


居付きっぽい?ヤマメや、脱走兵っぽい?アマゴがポンポンと釣れます。
気付いたらわたしツ抜け達成。


思いのほか好反応、これは絶好の渓流釣りデビュー日ではないだろうか。
しかしayuさんは…、キャストしているよりトラブルを直しているほうが多いようだ。そう、そうだ、そうだったよな、わたしも去年はこんな感じだったな。簡単ではないよな。しかしもう1匹!釣れるとイイナ。
上手くいけばバンバン釣れちゃうんではないだろうかという甘い期待を抱きつつ、今年の春に良く通った淵ポイントに移動してみる事に。すると…。
もうホント最後の最後で、目の覚めるようなオレンジ色のお腹のイワナが釣れました。
わたし、ここでイワナ釣れた事無いです(泣) ayuさんお見事!!!
暑くなってきたところで退渓。
無事魚も釣れてなんとか楽しんでいただけたようでヨカッタ!ヨカッタ!


とりあえず1匹でも釣って貰えるようにと色々考え行く川を決めてみた。
朝一は前回の記事にあった「渓流スクール IN 桂川 ゲスト飯田重祐氏。」が行われたであろう川に行く事に決めた。
川に着くなり、「あの木の下辺り」とか「あの岩の辺り」とか言いながら自らルアーをキャストするわたし。「memoさんの渓流スクール IN 桂川支流」開始である(笑)。で数投でちっこいヤマメをゲット、ほらねとわたし得意顔。これでいいのか?
ayuさんはわたしの少し上流で釣りスタート。
わたしはこの日の当たりルアーや魚の着き場を探ろうと夢中にならない程度にキャストを続ける。
なんの成果もないままふとayuさんを見るとマイペースな感じでリールを巻いている、が、ん?あれ??ayuさん魚かかってますけど!!!
比較するのもアレですがわたしなんか最初の数日はボウズ続きでやっとヤマメが釣れた時には感動で少し身体が震えたものです。
ayuさんはいたって冷静で、渓流デビュー日にして開始たった5分程で初フィッシュ、ちっこいけど初ヤマメを無事ネットイン。


その後わたしが脱走兵(?)を追加してここは終了。この日のメインと考えていた更に支流に移動します。
去年の5月位に2,3回程来て以来。そう、上流の脱走兵なんかも狙えちゃうあの川へ。
ガンガン釣っちゃいましょう!!!
なかなかイイ感じの渓相、美味しそうなポイントが続きます。


居付きっぽい?ヤマメや、脱走兵っぽい?アマゴがポンポンと釣れます。
気付いたらわたしツ抜け達成。


思いのほか好反応、これは絶好の渓流釣りデビュー日ではないだろうか。
しかしayuさんは…、キャストしているよりトラブルを直しているほうが多いようだ。そう、そうだ、そうだったよな、わたしも去年はこんな感じだったな。簡単ではないよな。しかしもう1匹!釣れるとイイナ。
上手くいけばバンバン釣れちゃうんではないだろうかという甘い期待を抱きつつ、今年の春に良く通った淵ポイントに移動してみる事に。すると…。
もうホント最後の最後で、目の覚めるようなオレンジ色のお腹のイワナが釣れました。
わたし、ここでイワナ釣れた事無いです(泣) ayuさんお見事!!!
暑くなってきたところで退渓。
無事魚も釣れてなんとか楽しんでいただけたようでヨカッタ!ヨカッタ!


この記事へのコメント
ayuさん、初渓流で即キャッチとは、凄いです^^
Memoさんの、ご指導が良かったのですね!!
僕の渓流デビューの日は、ルアーのロストばかりで、餌釣りに切り替えようかとも思ってました。
ayuさんも、桂通いになる日が近いかもしれませんね笑
Memoさんの、ご指導が良かったのですね!!
僕の渓流デビューの日は、ルアーのロストばかりで、餌釣りに切り替えようかとも思ってました。
ayuさんも、桂通いになる日が近いかもしれませんね笑
memoさん
こんばんは!
ayuさん、渓流デビュー良かったですね!
やっぱり師匠がいると上達は早いですよね。
支流は良い感じですね。
ツ抜け達成おめでとうございます!
秋に近づき魚も動き出してきていますね~。
こんばんは!
ayuさん、渓流デビュー良かったですね!
やっぱり師匠がいると上達は早いですよね。
支流は良い感じですね。
ツ抜け達成おめでとうございます!
秋に近づき魚も動き出してきていますね~。
こんばんは~
良い川ですね~!数も釣れたよう
だし、ご友人との釣行は楽しめた
ようですね。
しかし、ご友人を先行させてツ抜
けとは凄いですね!
良い川ですね~!数も釣れたよう
だし、ご友人との釣行は楽しめた
ようですね。
しかし、ご友人を先行させてツ抜
けとは凄いですね!
こんばんは!
「ツ抜け」おめでとうございます!
わたしもデビューの年は「ボ」の連続でしたよ。
あの頃Memoさんに出会ってたら・・・と思う今日この頃です。
ayuさん「桂病」・・・感染ですね。
「ツ抜け」おめでとうございます!
わたしもデビューの年は「ボ」の連続でしたよ。
あの頃Memoさんに出会ってたら・・・と思う今日この頃です。
ayuさん「桂病」・・・感染ですね。
shinsakana12さん、こんばんは。
そうですかね?やっぱわたしのお陰?
ウソウソ、きっとayuさんのセンスが良いのでしょう。
そうそう、わたしもロストしまくりでしたよ!でした?今も?
soraさん、こんばんは。
今日はなんだか活性高かったですね~。
ホント、良い日に渓流デビューしたなぁと思います。
ayuさんはヒキが強い人なんだと思います。
itachiさん、こんばんは。
実は、常に先行して貰ってた訳ではなかったりします(笑)
それでも今日はなんか凄かったです。
わたしがではなくて魚達の活性がですが!
あなさん、こんばんは。
そうそう、デビューしたての頃にわたしと出会っていればあなさんもきっとわたしのように鶴川でツルーンと滑ってワレットを…、ってオイ(笑)!
まあ、今日は出来過ぎだったのでは無いでしょうか!
「桂病」恐ろしいですね~。
そうですかね?やっぱわたしのお陰?
ウソウソ、きっとayuさんのセンスが良いのでしょう。
そうそう、わたしもロストしまくりでしたよ!でした?今も?
soraさん、こんばんは。
今日はなんだか活性高かったですね~。
ホント、良い日に渓流デビューしたなぁと思います。
ayuさんはヒキが強い人なんだと思います。
itachiさん、こんばんは。
実は、常に先行して貰ってた訳ではなかったりします(笑)
それでも今日はなんか凄かったです。
わたしがではなくて魚達の活性がですが!
あなさん、こんばんは。
そうそう、デビューしたての頃にわたしと出会っていればあなさんもきっとわたしのように鶴川でツルーンと滑ってワレットを…、ってオイ(笑)!
まあ、今日は出来過ぎだったのでは無いでしょうか!
「桂病」恐ろしいですね~。
Memoさん(o^_^o)おはよう
無事、渓流ルアーデビューおめでとうございます
これからが叉楽しみですね



Memoさん、こんばんは!
デビュー戦からヤマメにイワナですか?信じられません…。
やっぱり師匠がいいと、弟子の上達は早いんですね。
ayuさんがこれをきっかけに渓流フリークになること間違いなし!?
デビュー戦からヤマメにイワナですか?信じられません…。
やっぱり師匠がいいと、弟子の上達は早いんですね。
ayuさんがこれをきっかけに渓流フリークになること間違いなし!?
こんばんは
ツ抜けおめでとうございます
飯田さんのスクールはあの川で行われたんですね
これからあの川にも本流からの大物が上がってくるんでしょうね~
良い師匠を持ったayuさんは幸せですね
オレンジ色の体色の濃いイワナかっこいいですね~
ツ抜けおめでとうございます
飯田さんのスクールはあの川で行われたんですね
これからあの川にも本流からの大物が上がってくるんでしょうね~
良い師匠を持ったayuさんは幸せですね
オレンジ色の体色の濃いイワナかっこいいですね~
夢追いさん、こんばんは。
無事デビューとなりました。
無事というかもう予想以上の出来でしたよ!
これからどうなっちゃうんでしょう~。
papachanさん、こんばんは。
ホント、わたしも信じられません。
いつのまにか立場が逆転してしまいそうで怖いです。
あれでも、それでわたしが釣れるようになるんだったらそれもいいかな(笑)
なんちゃって。
まさひさん、こんばんは。
あの川にも大物がやってくるんですかね???
去年は8月末になんとか1匹尺さんが釣れました。
今年はバッコンバッコン釣り上げますか!
ayuさんが釣り上げたイワナのお腹はなかなかのオレンジっぷりの格好良いイワナでした。わたしが釣りたかった(笑)
無事デビューとなりました。
無事というかもう予想以上の出来でしたよ!
これからどうなっちゃうんでしょう~。
papachanさん、こんばんは。
ホント、わたしも信じられません。
いつのまにか立場が逆転してしまいそうで怖いです。
あれでも、それでわたしが釣れるようになるんだったらそれもいいかな(笑)
なんちゃって。
まさひさん、こんばんは。
あの川にも大物がやってくるんですかね???
去年は8月末になんとか1匹尺さんが釣れました。
今年はバッコンバッコン釣り上げますか!
ayuさんが釣り上げたイワナのお腹はなかなかのオレンジっぷりの格好良いイワナでした。わたしが釣りたかった(笑)
こんばんは!
Memoさんもayuさんも
お見事ですね~
今年 私も初心者との釣行が何度かありましたが もうずーとトラブルですよね
すでにそうされているかもしれませんが フックをシングルに換えさせたら
トラブルが激減しましたよ
Memoさんもayuさんも
お見事ですね~
今年 私も初心者との釣行が何度かありましたが もうずーとトラブルですよね
すでにそうされているかもしれませんが フックをシングルに換えさせたら
トラブルが激減しましたよ
RLさん、おはようございます。
成る程スナッグレスというやつですね。
今度試してみます。
今回はバーブレスにしただけで、デフォルトフック使用でした。
でもミノーどれがイイ?と聞かれた時はシングルフックという事でアレキをすすめましたよ!
成る程スナッグレスというやつですね。
今度試してみます。
今回はバーブレスにしただけで、デフォルトフック使用でした。
でもミノーどれがイイ?と聞かれた時はシングルフックという事でアレキをすすめましたよ!
こんばんは!
本流の写真。ここは5回くらい通っています。
小俣川?そういう支流、ありました?
本流の写真。ここは5回くらい通っています。
小俣川?そういう支流、ありました?
terryさん、こんばんは。
1枚目の写真は葛野川です。
ちょうど小俣川との出合い辺りです。
小俣川の上流には「奈良子釣りセンター」がありますよ~。
1枚目の写真は葛野川です。
ちょうど小俣川との出合い辺りです。
小俣川の上流には「奈良子釣りセンター」がありますよ~。