ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

FUN THINGS

四阿山

   

四阿山





四阿山(あずまやさん)は長野県と群馬県の県境に跨る山。標高2,354m。日本百名山の一つに数えられている。吾妻山・吾嬬山(あがつまやま)などとも呼ばれ、嬬恋村では吾妻山が用いられている。by wikipedia

天気が悪いのは承知で行って来ました。
天気予報では夕方から雪らしいのでそれまでには下山予定です。




四阿山


四阿山



菅平牧場の中を通って四阿山頂を目指します。
山頂方面はガスの中。

1ヶ月ぶりの山行だったからか、最初かなりしんどかったです。
足が重くてなかなかペースが上がらない。



四阿山


四阿山



森林限界を超えた辺りからどんどんガスってきました。
なんだか幻想的です。

これ迷いそうだな~って思ってたら帰りにバッチリ迷ってしまい、1時間位笹薮の中を徘徊しました。
迷った辺りが熊の巣窟(?)らしい事は後で知りました。怖い、怖い。




四阿山



9合目辺りから上はまだ雪山の様相です。
この辺から風が強くなってきたのでウインドウシェルを羽織りました。




四阿山


四阿山



山頂への登り。前が全然見えない。
あとどの位だろ~?って思ってたら、




四阿山



山頂が見えてきました。
ハァハァ、あとちょっとです。




四阿山



無事山頂到着。結構風が強くて寒い。
つーかガスってて何も見えない。




四阿山


四阿山



2,30分位遊んでいたら指先がジンジンしてきました。
さあ帰りましょう。

次は天気の良いときに来たいナー。





同じカテゴリー(山行記)の記事画像
西穂独標
三俣山荘テン泊 三俣蓮華岳、鷲羽岳、黒部川源流
GW初日
お手軽スノーハイキング 車山
奥之院〜鍋割山〜大岳山
塔ノ岳〜鍋割山
同じカテゴリー(山行記)の記事
 西穂独標 (2019-01-14 22:03)
 三俣山荘テン泊 三俣蓮華岳、鷲羽岳、黒部川源流 (2018-08-22 14:51)
 GW初日 (2018-05-06 21:09)
 お手軽スノーハイキング 車山 (2018-01-31 01:10)
 奥之院〜鍋割山〜大岳山 (2018-01-31 00:59)
 塔ノ岳〜鍋割山 (2018-01-30 00:55)



この記事へのコメント
お疲れ様~♪
わたしも尾根とか山頂とか踏みたい!!
オフになったらお願いします(^^)
あな
2013年04月21日 20:54
雪が降る前から、もう雪だらけじゃないですか~。
これは楽しそう。
でも辛そう。
山頂にあるケルンの親玉みたいのは何ですか?
masuturi
2013年04月21日 21:02
あなさん、おはようございます。
行きましょう。いつでも!
四阿山は歩く距離が短めなのでオススメです。
晴れた日に行ったら眺望も良さそうです。

masuturiさん、おはようございます。
楽しかったですよ~。
でも距離短めで比較的楽チンコースだったのに、結構バテちゃいました。
ケルンの親玉みたいのは祠を囲む石垣だと思います。
shinichi
2013年04月22日 08:23
こんばんは。
沢を詰めたり山に登ったり、熊の巣窟へ踏み込んだり・・・
アクティブだなぁ~

怪我の無い様にしてくださいね(笑)

バカッパヤバカッパヤ
2013年04月24日 21:11
バカッパヤさん、おはようございます。
そうですね。怪我しないように気をつけます!
もっとアクティブに色々なところに行きたいです。
shinichi
2013年04月25日 07:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
四阿山
    コメント(5)