ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

FUN THINGS

真っ白の北横岳で登り納め

   

真っ白の北横岳で登り納め





12/31(火) 9:40山頂駅-10:20北横岳ヒュッテ-10:35北横岳南峰-10:40北横岳北峰-11:00七ツ池-11:50山頂駅

年末登山第3弾。
登り納めは北横岳へ行ってきました。
真っ白で残念な天気でしたが、まぁこれはこれで?




真っ白の北横岳で登り納め




北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅に到着。
真っ白です。




真っ白の北横岳で登り納め




山頂駅到着。
これ大丈夫?
とりあえず進んでみます。




真っ白の北横岳で登り納め




ひょえ~。




真っ白の北横岳で登り納め




北横岳ヒュッテ。
予約で満室だそうです。




真っ白の北横岳で登り納め




山頂へと進みます。
ちょっとした登りがあり。




真っ白の北横岳で登り納め




南峰到着。
風が凄いっす。




真っ白の北横岳で登り納め




北峰に進みます。




真っ白の北横岳で登り納め




北峰到着。
ここも風が凄い。
三角点越しの山頂碑。




真っ白の北横岳で登り納め




第一休憩所まで降りてきました。
青空が~。




真っ白の北横岳で登り納め




ちょっと晴れてきました。
でも帰りま~す。




真っ白の北横岳で登り納め




下界は晴れているようです。




真っ白の北横岳で登り納め


真っ白の北横岳で登り納め




帰りに小斉の湯という温泉に寄りました。
ダレもいない、貸切状態。
ロケーションも最高!の露天風呂でした。





同じカテゴリー(山行記)の記事画像
西穂独標
三俣山荘テン泊 三俣蓮華岳、鷲羽岳、黒部川源流
GW初日
お手軽スノーハイキング 車山
奥之院〜鍋割山〜大岳山
塔ノ岳〜鍋割山
同じカテゴリー(山行記)の記事
 西穂独標 (2019-01-14 22:03)
 三俣山荘テン泊 三俣蓮華岳、鷲羽岳、黒部川源流 (2018-08-22 14:51)
 GW初日 (2018-05-06 21:09)
 お手軽スノーハイキング 車山 (2018-01-31 01:10)
 奥之院〜鍋割山〜大岳山 (2018-01-31 00:59)
 塔ノ岳〜鍋割山 (2018-01-30 00:55)



この記事へのコメント
shinichiさん、こんばんは!
北横岳は、私が冬山デビューした思い出の山です。
すごい吹雪で真っ白な世界でした。
なつかしいな~。
papachan
2014年01月07日 22:59
遅くなりましたがあけましておめでとうございます♪
見ているだけで寒くなる写真の後に温泉の写真…癒されました(笑)
今年も宜しくお願いしますね(*^_^*)

TAKU TAKU 
2014年01月09日 22:44
papachanさん、こんばんは。
北横岳が冬山デビューだったんですか!
確かに行きやすいのに標高も高くて、綺麗なとこだし良い山ですよね!
天気良いときにリベンジしに行きたいとおもってます!

TAKUさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
天気は残念な感じでしたが、凄く良いところでした。
動いてるから体感的にはそんなに寒くなかったです。
温泉、凄く良かったです。また行きたい温泉です。
shinichi
2014年01月11日 22:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
真っ白の北横岳で登り納め
    コメント(3)