ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

FUN THINGS

ハイキング&フィッシング!

   

ハイキング&フィッシング!





なんとか天気もってくれた土曜日。
歩いて、釣って、食べてと大充実の一日でした。




ハイキング&フィッシング!


ハイキング&フィッシング!


ハイキング&フィッシング!




まずは登ります。
わたしは最近あまり歩いてないので少々バテ気味ですが。

苔の森、とっても良い雰囲気です。




ハイキング&フィッシング!


ハイキング&フィッシング!




降りて。ここはバリルート。
人があまり通らないので落ち葉でモフモフしててキモチ良いです。

水が出てきました~。




ハイキング&フィッシング!


ハイキング&フィッシング!




釣って。




ハイキング&フィッシング!




食べて。
塩焼き旨いっす!




ハイキング&フィッシング!


ハイキング&フィッシング!




わたしもなんとか釣れました!




ハイキング&フィッシング!




次の日。
DOLcraftちゃんをお誘いして山梨へ。
東京は雨でしたが山梨は雨止んでました。




ハイキング&フィッシング!




ミノー作ったのでテストしてみます。
完成まで3カ月かかりました。

1番手前が5センチ6gで、手前から2番目のが6センチ7g。
3番目のが3センチでラインにつけてるのが5センチ4g。
テストの結果、3センチ以外のやつ、ウォブリングとかローリングとかほとんどしないんですけど(焦)
でも6センチのは流れから飛び出さないし、トゥイッチの反応も悪くないしで使えるかもなといった印象。
5センチ6gのやつは流れに弱い、アップ専用かな(泣)

中でも5センチ4gのやつがリップのせいかちょい深め探れて良い感じ。
でもロストしちゃいました(泣)




ハイキング&フィッシング!


ハイキング&フィッシング!


ハイキング&フィッシング!


ハイキング&フィッシング!




反応上々で良いテンポで釣り上がれました~。
楽し。




ハイキング&フィッシング!


ハイキング&フィッシング!




本流にも行ってみましたが撃沈しました(泣)




ハイキング&フィッシング!




帰りは行ってみたかった大月の喜楽でラーメン。
ご馳走様でした。





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
三俣山荘テン泊 三俣蓮華岳、鷲羽岳、黒部川源流
充実の三連休
楽し過ぎた週末
黒部!今年初☆
TMG支流
有給釣行♪
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 三俣山荘テン泊 三俣蓮華岳、鷲羽岳、黒部川源流 (2018-08-22 14:51)
 充実の三連休 (2018-07-16 19:11)
 楽し過ぎた週末 (2018-06-26 00:36)
 黒部!今年初☆ (2018-06-10 21:42)
 TMG支流 (2018-06-10 21:13)
 有給釣行♪ (2018-06-03 23:24)



この記事へのコメント
shinichiさん、こんばんは!
素晴らしい週末!
こういうのをリア充というのでしょうか。
ハイキング&フィッシング、私もやりた~い!
papachan
2014年06月24日 20:31
papachanさん、こんばんは。
や~、楽しかったです。
今度一緒に行きましょうね!
リア充っていうんですかね?
そうなんですかね?
shinichi
2014年06月24日 21:48
はじめまして、こんにちは!
キャンプに釣りイイですね、憧れます。
写真も綺麗で、その場の雰囲気が伝わってきますね。

いきなりなんですけど、ブログリンクしても宜しいでしょうか?

よしたろうよしたろう
2014年06月30日 18:13
よしたろうさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

リンクの件、ありがとうございます。
こちらもリンクさせていただいてよろしいでしょうか。

この日は歩いて釣って、河原で焼いて食べてといった感じでした。
凄く楽しかったです。

よしたろうさんのブログ、何度か拝見させていただいておりましたが、とても雰囲気の良いブログですね!
これからもちょくちょく拝見させていただきます。
shinichi
2014年06月30日 23:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ハイキング&フィッシング!
    コメント(4)