ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

FUN THINGS

桂川本流&支流(大月地区)

   

桂川本流&支流(大月地区)
友人が釣り上げた格好良い山女。


あまり釣りが上手くないワタシにとって、尺山女はまだまだ現実味のない存在だ。
だが、いつかはお目にかかりたい。
しかし…。


今年から、ほぼ毎週山梨へ出かけるようになった。
最初はボウズが続き、それでも楽しかった。
嬉しいファーストフィッシュから小さい山女が少しづつ釣れるようになっていった。
丸1日釣り歩いて、なんとか小さい山女が釣れると本当に嬉しかった。


しかし、それも単調に感じるようになってきた。
虹鱒やチビ山女が釣れても素直に喜べない事も。
本当は嬉しいのだが、やはり気になってしまう。
こんなの釣って嬉しがってる人いないんじゃないかなんて。


しかし、間違っていた。
嬉しいものはやはり嬉しいのだ。
楽しいものはやはり楽しいのだ。
まだ経験した事のない、夏の渓流、秋の渓流、そして2年目、3年目の渓流がワタシを待っている。
さあ、目一杯楽しもう。


なんつって。
桂川本流&支流(大月地区)
桂川本流&支流(大月地区)
桂川本流&支流(大月地区)



タグ :桂川

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
三俣山荘テン泊 三俣蓮華岳、鷲羽岳、黒部川源流
充実の三連休
楽し過ぎた週末
黒部!今年初☆
TMG支流
有給釣行♪
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 三俣山荘テン泊 三俣蓮華岳、鷲羽岳、黒部川源流 (2018-08-22 14:51)
 充実の三連休 (2018-07-16 19:11)
 楽し過ぎた週末 (2018-06-26 00:36)
 黒部!今年初☆ (2018-06-10 21:42)
 TMG支流 (2018-06-10 21:13)
 有給釣行♪ (2018-06-03 23:24)



この記事へのコメント
Memoさんこんにちは。

私も、渓流で尺ヤマメを釣ったこと無いので釣ってみたいですね~!

小さくても釣れる事に意味があるので、大物への練習って事で!

これから、夏になり・秋になった時には出るかもしれませんね!

吟
2009年06月30日 09:51
はじめて書き込ませていただきます。

いいですねー!
僕も今年から始めたビギナーですが
渓にいるだけでよい気持ちになります。

秋が待ち遠しいですね。

(ご友人のつり上げたヤマメ、カッコイイですね!)
さぼ
2009年06月30日 13:48
尺ヤマメ、引きがもう20クラスとは別物で、グングンドラグ出る引きがたまりませんよ!
予期せぬ時にその出会いがあるはずです!
頑張って通ってください!
memoさんはもうそろそろ尺でますよ絶対。
こんど良かったらご一緒しましょう!

naoyuki
2009年06月30日 22:41
吟さん

尺、釣ってみたいです。
練習ですか、成る程です。
吟さんはいつも格好良い岩魚を釣ってるみたいですねー。
ウラヤマシイです。
MemoMemo
2009年07月01日 23:59
さぼさん

はじめまして。
書き込みありがとうございます。
渓にいるだけでよい気持ちとはわかる気がします。


友人の山女へコメントありがとうございます。
勿体無いです。
その友人というのは、みんなから腐れ外道とか呼ばれているような、ホントしょうもないヤツなんです。
MemoMemo
2009年07月02日 00:04
naoyukiさん

そろそろ出ますかね?
まあ、期待せず予期せぬ出会いを楽しみにしときます。

行きましょう!
こちらそこ、ご一緒よろしくです。
MemoMemo
2009年07月02日 00:06
こんにちは〜(^^)
僕も最初の年(といっても昨シーズンですが〜)はボウズ連発からのスタートでした♪
山女魚はサイズにかかわらず嬉しいのが不思議ですよね(^^)
大きい魚も魅力ありますし、小さい魚もどこから出るかでその魅力が全然違いますし〜
狙って釣って魚はホントに嬉しくなっちゃいますよね〜(^^)
今年は桂かなり良いそうなので、尺出しちゃって下さいませ〜。
渓でお会い出来るのを楽しみにしております〜

やまけんやまけん
2009年07月03日 14:21
やまけんさん

狙って釣れたというのがまだアレなんですが、そのうちに!
大きい魚も小さい魚も楽しみ嬉しがり、今年の渓を満喫します。

ワタシもお会いできるのを楽しみにしています。
MemoMemo
2009年07月04日 01:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
桂川本流&支流(大月地区)
    コメント(8)