ミノー製作 リップ付け完了

約5時間掛けて、5本分リップ取り付け完了。
こんな時間になってしまった。
かなり曲がっている気もするが…。
2/19から製作を開始してなんとか初めての自作ミノーが完成した。
かなりのボロだが、やはり自分が作ったものだけに非常に愛着が沸く。
これで魚が釣れたら最高だろう。
早くスイムテストがしたい。
ちゃんと泳ぐのだろうか?
結果を見て次のミノーの製作にとりかかろう。
この記事へのコメント
こんばんは。
着々と進んでいますね。
リップの形、アイの位置、色々と試されるようですね。
私も最初の頃はとにかく試したくて仕方なかった。
作り込む度に動きが求めているものに近づいていくと思います。
どんな動きなんでしょう。釣行の結果楽しみにしています。
着々と進んでいますね。
リップの形、アイの位置、色々と試されるようですね。
私も最初の頃はとにかく試したくて仕方なかった。
作り込む度に動きが求めているものに近づいていくと思います。
どんな動きなんでしょう。釣行の結果楽しみにしています。
YM34さん、こんばんは。
いやぁ、見れば見るほど完成度が低くて恥ずかしいですが(なんかデカい!)、初めてという事で泳がせるのが楽しみです。
色々と変えてはみたのですが、アイはセルロースに埋まってしまって調整のしようがないし、リップは少し長すぎる気がしてすでに失敗っぽい気がします。
釣行の結果、どんな報告になりますかドキドキです。
いやぁ、見れば見るほど完成度が低くて恥ずかしいですが(なんかデカい!)、初めてという事で泳がせるのが楽しみです。
色々と変えてはみたのですが、アイはセルロースに埋まってしまって調整のしようがないし、リップは少し長すぎる気がしてすでに失敗っぽい気がします。
釣行の結果、どんな報告になりますかドキドキです。