ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

FUN THINGS

前掛山

   

前掛山




2回目の登山。初めての雪山。浅間山の西側に位置する標高2524mの山。
浅間山本峰が立ち入り禁止の為、こちらを山頂としている。レベル1時に登頂可能となる。by ヤマレコ 地名Wiki




前掛山


前掛山


前掛山



真っ白けで何も見えないわ、吹雪いててクソ寒いわで滅茶苦茶辛かった。
何度も引き返そうと思ったりとか、何やってんだオレ?とか、本当に大丈夫なのか?とか思いながら登りました。

そしてなんとか山頂まであと少しのところまで行きましたが途中で突風が怖くて動けなくなってしまいました。
あと数百メートルだったに残念ですが断念して下山する事にしました。

初心者には少々きつかったようです。




前掛山



とりあえずシェルターに非難。
お昼に食べようとどん兵衛天ぷら蕎麦持って行ったのですが、寒くて何もする気にならない…。
コンビニで買ったおにぎりだけでも食べようと思ったら凍ってました(笑)




前掛山


前掛山


前掛山



それでも不思議なもんで下山しだすと楽しかったなとか、また来たいなとか思いついニヤニヤしちゃうんです。
ホント不思議です。あとこれも不思議なもんで下山し出したら晴れてきた(笑)




前掛山



翌日、下のほうから撮った浅間山。
ちくしょ~、また行くぞ~!待ってろよ~!!!





同じカテゴリー(山行記)の記事画像
西穂独標
三俣山荘テン泊 三俣蓮華岳、鷲羽岳、黒部川源流
GW初日
お手軽スノーハイキング 車山
奥之院〜鍋割山〜大岳山
塔ノ岳〜鍋割山
同じカテゴリー(山行記)の記事
 西穂独標 (2019-01-14 22:03)
 三俣山荘テン泊 三俣蓮華岳、鷲羽岳、黒部川源流 (2018-08-22 14:51)
 GW初日 (2018-05-06 21:09)
 お手軽スノーハイキング 車山 (2018-01-31 01:10)
 奥之院〜鍋割山〜大岳山 (2018-01-31 00:59)
 塔ノ岳〜鍋割山 (2018-01-30 00:55)



この記事へのコメント
これは、一人だとキツそうですね
6枚目の稜線にポチポチしてるの人ですか?@@
コワーイ><

yomatsubeyomatsube
2012年12月02日 23:08
いやぁチョー寒そうです(*_*)寒いの苦手なんで自分だったら多分途中で息絶えます(^_^;)笑
次回リベンジ頑張ってください!!
T.DAB
2012年12月03日 21:47
最後から2枚目の吹き溜まりの斜面。
滑りたいです…

fujimuuu
2012年12月03日 22:59
yomatsubeさん、こんばんは。
ポチポチしてるの人です。
わたしもあの先まで行ったんですけどもう山頂ちょっとで断念しちゃいまいた。
怖かったけど楽しかったです。

T.DABさん、こんばんは。
多分マイナス15度位だったんだと思います。
プラス凄い風でちょー寒かったです。
そのうちリベンジ行きたいです!

fujimuuuさん、こんばんは。
あそこは多分、噴火で飛んできた岩がゴロゴロしてますよ!
滑ったらどっか飛んで行っちゃいます!!

shinichi
2012年12月03日 23:09
shinichiさん、こんばんは!
おおっと、雪山挑戦ですか!
ステップアップが早いですね~。
今度、私も連れてってくださいな。
papachan
2012年12月03日 23:14
papachanさん、こんばんは。
是非ご一緒してください!色々と教えて下さい!
雪山挑戦しましたが山頂まで行けなかったです(泣)

shinichi
2012年12月03日 23:53
こんばんは。 雪山登山、本格的ですね//
晴れてくれれば、最高の景観ですよね。
冬季はご飯系ではなく、パンとか水分を含んでいない食料が良いかと思いますよ、糖分補給もお忘れなくですよ~ (^^)

star.
2012年12月04日 00:25
star.さん、こんばんは。
晴れててくれれば!!!
視界悪くてちょー寒かったです。
パンがいいんですね!参考になります!

shinichi
2012年12月05日 23:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
前掛山
    コメント(8)