桂川本流&支流(大月地区)


前日の雨の影響で増水中の桂川本流&支流へ。
ルアーロストが多く、かなりテンションが下がる。
キャスティング精度を上げたい。

朝は最近お気に入りの支流へ。
すごい増水&濁り。
こんなんで釣れるのかって感じ。
激しく流れる川を見ているとなんだか…そして、激しい流れの中ウェーディングしているとなんだか…グッタリ。
それでもめげずにARスピナーをキャストして山女と虹鱒を釣り上げる。
上流を目指そうと試みるが、激流が怖くて断念。
次回におあずけという事で。
かなり集中力が切れてロストしまくり(1)。
お昼は定番、美味しいうどん屋「吉田屋」へ。
移転の為、暫くお休みするそうだ。

お昼は別の支流へ移動。
昼寝でもしながらやるかなんて思っていたが割りとみっちり釣り歩いてしまった。
かなり集中力が切れてロストしまくり(2)。
で、思い切り転ぶ。
たまたま腕まくりをしていた為、腕が擦り傷だらけに。
結局ここではノーフィッシュ。
夕マズメ前に本流へ移動。
なんでも夕マズメにパラダイスが!?
ここもすごい増水&濁り。
パラダイスは確認出来なかったが、なんとかチビ山女を追加。
しかし体力の限界。
帰りに寄った焼肉屋が意外と美味しかったなー。
この記事へのコメント
どうもです〜(^^)
同日、そうとう近場で釣りしてました〜♪
もしかしたらすれ違ってたかもしれないですね(^^)
同日、そうとう近場で釣りしてました〜♪
もしかしたらすれ違ってたかもしれないですね(^^)
やまけんさん、こんばんは。
そうなんですね~。
この日はとにかくすごい増水&濁りでしたね。
なんだかとても疲れました。
やまけんさんの釣行記見ましたが濁ってないところもあったんですね。
稚魚30匹くらいってすごいですね。
今後が楽しみです!
そうなんですね~。
この日はとにかくすごい増水&濁りでしたね。
なんだかとても疲れました。
やまけんさんの釣行記見ましたが濁ってないところもあったんですね。
稚魚30匹くらいってすごいですね。
今後が楽しみです!