2010年初釣行!
皆さんの解禁釣行記事を見ていたら、とても我慢出来ない。
本日、ムリヤリ午前休をとって本年度初釣行へ繰り出した。
解禁日は正直に釣りに行くから有給とらせてくれと言ったところ却下されてしまった。
なので、今日釣りに行く事は内緒だ。
こういうのを釣りバカというのだろうか。
ワクワクして一睡も出来ずに山梨へ。
何処に入ろうか少し悩んだが、去年終盤に通った桂川支流へ行く事にした。
ワタシのお気に入りである。
5時過ぎに到着するも辺りは真っ暗。
明るくなるまで少し仮眠でもと思うが、全く眠れそうにない。
時間がたつのが遅い。
ひょっとして、このまま夜は明けないのではないだろうか。
静寂と暗闇の中で1人ただじっとしていると少し心細くなってくる。
6時頃だろうか。
辺りがうっすらと明るくなってきた。
すぐさま川へ降り立ちキャストをするが、暗くてルアーが全然見えない。
川の状況も良くわからない。
それでもわたしは釣りあがる事にした。
少しして、目を凝らしてみると、なんとなくルアーや川の状況がわかるようになってくると、どうやらチェイスがあるようだ。
アベレージ15~20センチといったところだろうか。
なかなか喰わせる事が出来ない。
それでも粘って開始30分、ようやく本年度初フィッシュ。
なんとかボウスは免れた。
ほっと一安心。
しかし、後が続かず…。
昨年禁漁になってから、ロッドを新調し、ミノーイングルクールに参加し、北海道へ武者修行へ行き、冬季釣り場にも何度か足を運んだ。
しかし、あまり腕は上がっていないようだ。
おまけに身体も鈍ってしまったようで、1時間半程釣りあがるとかなりバテてしまった。
今日はタイムリミットもあるし、午後からの仕事に影響しないようにムリせず退渓する事にした。
我ながら情けない。
本流を少し覗き東京へと向かった。
そういえば、先月半ばからミノーの自作をはじめたのだが、これが思っていたより大変だ。
作業が全然進まず、未だ塗装前段階である。
セルロースで下地を作り、とりあえずタバコ銀紙を貼ってみたが、皺は入るし大きさは上手くあわせられないしで散々である。
そして塗装するにも、エアブラシを持っておらず、この先一体どうしたものか。
頭の中で色々と検討中である。
と、まあ悩んでいるのも、また楽しい。
今年は自作ミノーで1匹、という楽しみも増えた。
何処に入ろうか少し悩んだが、去年終盤に通った桂川支流へ行く事にした。
ワタシのお気に入りである。
5時過ぎに到着するも辺りは真っ暗。
明るくなるまで少し仮眠でもと思うが、全く眠れそうにない。
時間がたつのが遅い。
ひょっとして、このまま夜は明けないのではないだろうか。
静寂と暗闇の中で1人ただじっとしていると少し心細くなってくる。
6時頃だろうか。
辺りがうっすらと明るくなってきた。
すぐさま川へ降り立ちキャストをするが、暗くてルアーが全然見えない。
川の状況も良くわからない。
それでもわたしは釣りあがる事にした。
少しして、目を凝らしてみると、なんとなくルアーや川の状況がわかるようになってくると、どうやらチェイスがあるようだ。
アベレージ15~20センチといったところだろうか。
なかなか喰わせる事が出来ない。
それでも粘って開始30分、ようやく本年度初フィッシュ。
なんとかボウスは免れた。
ほっと一安心。
しかし、後が続かず…。
昨年禁漁になってから、ロッドを新調し、ミノーイングルクールに参加し、北海道へ武者修行へ行き、冬季釣り場にも何度か足を運んだ。
しかし、あまり腕は上がっていないようだ。
おまけに身体も鈍ってしまったようで、1時間半程釣りあがるとかなりバテてしまった。
今日はタイムリミットもあるし、午後からの仕事に影響しないようにムリせず退渓する事にした。
我ながら情けない。
本流を少し覗き東京へと向かった。
そういえば、先月半ばからミノーの自作をはじめたのだが、これが思っていたより大変だ。
作業が全然進まず、未だ塗装前段階である。
セルロースで下地を作り、とりあえずタバコ銀紙を貼ってみたが、皺は入るし大きさは上手くあわせられないしで散々である。
そして塗装するにも、エアブラシを持っておらず、この先一体どうしたものか。
頭の中で色々と検討中である。
と、まあ悩んでいるのも、また楽しい。
今年は自作ミノーで1匹、という楽しみも増えた。
この記事へのコメント
Memoさん、こんばんは。
そちらの初釣行は桂方面だったのですね。
真っ暗な中とりあえずルアーを投げたくなる気持ちすごくわかります。
自作での初物はどんな魚が釣れるのか楽しみですね。
追伸:リンクありがとうございます。こちらからもリンクさせて下さい。
そちらの初釣行は桂方面だったのですね。
真っ暗な中とりあえずルアーを投げたくなる気持ちすごくわかります。
自作での初物はどんな魚が釣れるのか楽しみですね。
追伸:リンクありがとうございます。こちらからもリンクさせて下さい。
2010初ヤマメおめでとうございます!
ことしこそ、ご一緒しましょう!!
ことしこそ、ご一緒しましょう!!
YM34さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
そしてリンクも!
ありがとうございます。
自作はまず完成させることが目標ですが、塗装、リップ取り付けと重要ポイントが残っていて少々不安です。
今年中になんとか1匹でも釣れるミノーを作れるといいのですが。
これからも色々と参考にさせていただきます!
コメントありがとうございます。
そしてリンクも!
ありがとうございます。
自作はまず完成させることが目標ですが、塗装、リップ取り付けと重要ポイントが残っていて少々不安です。
今年中になんとか1匹でも釣れるミノーを作れるといいのですが。
これからも色々と参考にさせていただきます!
naoyukiさん、こんばんは。
是非ご一緒しましょう。
よろしくお願いします。
その際は、じっくり研究させていただきます~!
次、大月へ行くときはメールしますね。
都合がつけば是非!
是非ご一緒しましょう。
よろしくお願いします。
その際は、じっくり研究させていただきます~!
次、大月へ行くときはメールしますね。
都合がつけば是非!